柴犬「ゆき」の写真記録

白柴「ゆき」の思い出

来年へ

iphonに「ジャーナル」なるアプリが新設され、日記を書くように促してきます。そうそう書くことなどないですが・・・ 来年やりたいこと。 ①台湾に行って、オニテナガエビ釣り堀を体験したい。 ②積んである本を読む。 ③積んであるゲームを消化する。 凡庸です…

炊飯革命(一人暮らし前提)

以前のキャンプでは、飯盒でご飯を炊いてみましたが、なかなか上手くできました。米に吸水させておくことと、蒸らし時間がコツのようです。Youtubeで予習しておけば大丈夫でした。 翻って、一人暮らしにおける炊飯の問題点は、炊飯器ではご飯が余ってしまい…

小さな奇跡

あまりにもベタな題であります。 最近、オーディオブックを聴きながら近所を散歩するのが夜の日課となっています。今日も近所を徘徊していると、歩道にiphonが落ちているのを見つけました。傷がつかないように、一旦は電柱に立てかけて去ったのですが、良か…

まずはすべてを言葉にするところから

この本を読みました。子供の間に日本語力の格差が広がっており、それが社会問題の温床となっている・・・という内容です。以下最初のリンクは紹介文です。 books.bunshun.jp その少し前に次の記事を読みました。 note.com 「鬼滅の刃」は、言わずと知れた人…

暑熱の害

借家のクーラーが壊れていたため、8月は灼熱地獄を味わうことになりました。室温34℃のような気温が連日続き、対策を余儀なくされました。 対策①:図書館やイオンモールに逃げる。Wifiもあるし、冷房完備のため。これらの クーリングシェルター(仮)をはしご…

ちゃんとした生き方のリスク

高齢者の死亡理由として、「転倒→骨折→寝たきり→肺炎等で死亡」というパターンがあります。リハビリすれば回復コースに乗ることもできますが・・・ medical.francebed.co.jp 注意すべきは、バリアフリーの環境(病院・施設等)でも転倒は日常的に起こってい…

マイナンバーに思う

死亡した祖母の相続について、孫である私は、何通も書類の申請・記入をしなければなりませんでした。私の父(祖母にとっては長男)はすでに亡く、祖母と同居してすべての世話をしていた私の母(祖母にとっては長男の嫁)には相続権がなかったので。孫の私に…

接近遭遇

先日、中古カメラを購入しました。本体だけかと思ったら、SDカードがついていて、「お得!」となりました。さっそくカメラに入れてみると、なんと前の持ち主の写真が残っていました。花、演奏会、甘味、展覧会などが写っておりました。私だったら売り払う前…

恐怖の報酬

この前、年の離れた友人とキャンプに行きました。私はキャンプ未経験で、その人が流れを教えてくれました。テントの設営、炭火の熾し方・・「なるほどこうやるのか」と俄然自分もやる気になりました。その時は強い風もなく、問題はありませんでした。バーベ…

自転車に方向指示器を

コロナ流行のためか、自転車利用者が増えた気がします。健康のために始めた人もいれば、家計に余裕がない・配偶者が自動車を使うから等の理由もあるでしょう。エコがメインの理由という人は少数と思いますが。私自身も学生時代は通学、就職してからは通勤(…

ブログはちょうどいい媒体

ゆきの老化を感じ、ブログに写真等をアップしだしてから結構時間が経ちました。これは写真も貼れるし、長文も短文も書ける。管理も編集も簡単。他人に返信する必要もないし、誰かに対し責任を負うことも(炎上しなければ・・するわけがない)ない。タグとや…

蔵書の整理

最近はkindle本を買うことが多いのですが、紙の蔵書(ほとんどブックオフかネットで購入)をテーマ別に分けて整理してみました。量の多い順です。 ①飲食に関すること ②ミリタリー ③人文思想歴史 ④自然科学 ⑤小説・漫画 となりました。 最近小説をあまり読ん…

疲れた

今度は祖母が死去しました。やっと葬儀が終わり、一息ついたところです。 もう2022年も終了ですが、コロナ、ウクライナ侵略とその余波、ゆきの死と、気の滅入ることばかりでした。身内の結婚式とかめでたいこともありましたが・・ 色々な意味で、記憶に残る…

終焉

10月29日午前7時21分、「ゆき」は亡くなりました。享年14歳。10月24日に倒れ、25日に緊急手術、輸血。26、27日、28日午後は点滴治療を受けていましたが、腎・肝機能低下が止まらず、再度の輸血は苦痛を長引かせるだけと家族で判断し、家に帰らせました。母と…

唯一の疑念

散歩時に骨導式のイヤホンで音楽等を聴いています。外音も聞こえつつ、再生内容も聞こえるのでとても良いのですが、疑念が一つだけあります。 sakashita-jibika.com 通常型のイヤホン:外耳道の入り口は塞ぐ。鼓膜→耳小骨→蝸牛→聴神経の順に伝達。 骨導型イ…

アトピーに抗して

中高生のころからアトピーもちでした。この皮膚病の嫌なところは・・ ・汗をかいてはかゆくなり、人前でぼりぼり掻いてしまう。それは自他を不快にする。夏は地獄である。かゆみを我慢できる人は、たぶんいない。 ・海では因幡の白兎状態となる(慣れるが、…

外来種排斥への懸念

昨今、外来種生物の排斥が娯楽番組として放送される(池の水全部抜くやつとか)までになりましたが、個人的には心苦しく思っております。そもそも外来種を抹殺する必要があるのか?ということです。ブラックバス等が話題になってだいぶたちますが、在来種が…

個人主義の未来

Audibleで「吾輩は猫である」を聴き終わりました。この本は会話シーンがやたら多いので、オーディオブックのほうがいいと思います。紙の本は何度も投げ出しました。 めちゃくちゃ面白いわけではないですが、ユーモアが仕込んであってクスリとさせられます。…

Good hunting S.T.A.L.K.E.R.

不謹慎ながら、ウクライナ軍が奪回したチェルノブイリ原発の写真(門?の前に哨兵が立っている)を見て、「ここゲームで行ったわ」と思ってしまいました。 チェルノブイリ近辺を舞台にしたSPF+RPGゲームで、初期のオープンワールド(完全ではない)型のゲー…

スペイン内戦の記憶

プーチン戦争は、第二次大戦を東西逆にして展開しています。資本主義社会において自らネットワークから外れた国がどうなるか。戦車も飛行機も、信用と成長の産物であって、それには国際交易が必要です。プーチンが期待できるのは「今持っているもの」と核兵…

やっと見つけた

子供のころ図書館で借りた本に、やっとたどり着きました。内容はうろ覚えで、 ・お父さんが何らかの理由で家に帰られなくなる。 ・町をバスで廻って、家を探す ・なぜかカウボーイが出てくる。卵とベーコンでうまそうな料理を作る。 ・最終的には家に帰れる…

第一次世界大戦FPSの難しさ

※私はゲームのマルチプレイはしないと決めております。シングルプレイオンリーです。他人に気兼ねしたくないので。※ ja.wikipedia.org 上記ゲームのキャンペーンモードをやってみました。 普通に楽しいです。マイナーな戦場に焦点が合ったっているのもよろし…

荷物を背負うこと

深刻な話でなく、リアル荷物の話です。普段はリュックサックを用いているので、レジ袋を使ったことはありませんでした。今日はたまたま使う機会があり、3km程度片手に荷物を満載したレジ袋を持って歩きました。 ものすごく疲れました。 その2倍の荷物を背負…

加害と被害

「石原吉郎詩文集」(2005、講談社文芸文庫)を読んで。 石原吉郎は戦中派詩人で、戦後活躍した人です。シベリア抑留のエピソードをいくつか残しています。 ja.wikipedia.org 特に「ペシミストの勇気について」が良かったです。 彼の友人の鹿野武一という人…

インターネット備忘録2

続き。 chinobouken.com全国の面白スポットを紹介。 honeshabri.hatenablog.comタイトル通り。 www2.ttcn.ne.jp戦前~戦後文化、軍事。「消えた甲冑将校」は労作。 voenpesni.web.fc2.comタイトル通り。 www.asahi-net.or.jp 趣味の羅列。 slingshot00.web.f…

インターネット備忘録

定期的にチェックしているホームページやブログ。 www.wound-treatment.jp湿潤療法、糖質制限等。 taka25ban.blog.fc2.com銃とバイク、米国生活。 siboono.web.fc2.comコントラバス、中部地方、電気工作、面白。 st2019.site軍事、時事。 b4c.jp自転車。 msa…

自転車+トレーラー

パラトルーパー+Burley社のトレーラーです。キャンプ1回分の荷物ぐらいは軽く運べると思います。普通自転車でなくなり、歩道走行できないので注意。 下記サイトにレビュー多数あり。 oritatamou.exblog.jp北海道で自転車を活用する素晴らしい取り組みを多々…

モノとしての写真

写真を撮るのが好きですが、自分自身の写真は幼少期のものしか残っていません。実家のアルバムを見て思いましたが、今はモノとして写真が残らない時代です。昭和~平成後半までは、モノとしての写真は確たる地位を保っていましたが、スマートフォンの普及と…

テクノロジーの恩恵

認知機能良好で、構音障害はあるものの、普通に電話で会話できる高齢者。ただ脳の変性疾患のために手で細かい操作ができない。しょっちゅう電話がかかってくるし、本人もかけたい。 これは音声アシスタントアプリ(アレクサやシリ)の出番ですね。自分のスマ…

「ロストワールド」の離島持ち込み車両はなぜEVなのか

最近ガソリンの高騰が続いているようです。新型コロナで移動自粛だったときは安かったのですが。100%輸入の資源だと仕方がないですね。 自分の好きなフィクションのなかで、ベスト10に必ず入るのが「ジュラシック・ワールド」「ロスト・ワールド」の小説版…